マッサージで頭痛が改善!?
(20代女性Aさんのお話)
私、頭痛持ちなんです。
社会人になってから週に何度も起きる頭痛に悩まされていて、特に冬場は頻繁で。辛くても頭痛だけで会社を休むわけにもいかないし、寝れば朝には治るし、頭痛薬を飲めば少しは楽になるからとずっと我慢していたんですけど、ある時先輩に連れていってもらった新宿のマッサージ店でマッサージを受けたら、その日からしばらく頭痛が起こらなかったんです!
どうも私の頭痛はひどい肩こりが原因だったみたいです。自分でも気づかないうちに肩に力が入っていたみたいで、そのせいで頭痛が起きるほどにまで肩こりがひどくなっていたようです。セラピストさんに「肩がガチガチですね」って言われるまで肩が凝っていると自覚したことがなかったので、全く気づきませんでした(苦笑)
それ以来たまにそのマッサージ店に通って肩をほぐしてもらったり、教えてもらった簡単なストレッチを続けることで、ひどい頭痛に悩まされることが減りました。マッサージに連れて行ってくれた先輩とセラピストさん、感謝です!
デートでマッサージに行きました
(30代男性Bさんのお話)
私はマッサージが趣味なんですが、彼女は行ったことがないっていうので、新宿にあるオススメのマッサージ店に連れて行ってみることにしました。男性客も多いところですが、女性が入っても違和感ないような小奇麗なお店で、二人で並んで受けられる個室もあるところです。
私は普通の全身もみほぐしを、彼女はセラピストさんオススメのオイルマッサージを受けました。彼女は最初、いくら女性とはいえ直接触られたりするのはちょっと……って言ってたのに、気づいたら気持ちよさそうにぐっすり寝ちゃってましたね(笑)終わった後もすっきりしたみたいで、「久しぶりに足が軽い!」って感動してました。
それ以来ハマったみたいで、たびたび「また行きたい!」って言ってます。新宿のマッサージ店なら行きやすいし、デートにもオススメです。
合間のマッサージでリフレッシュ
(40代女性Cさんのお話)
長距離夜行バスの待ち時間に利用しました。
予定が早く済んでしまってバスの発着時間まで二時間くらい空いてしまったんですが、喫茶店に行こうにも近くのお店はどこも混んでいてすぐに入れそうになく、カラオケや漫画喫茶も考えていたんですが、ネットで調べていたら、マッサージという言葉が目に飛び込んできました。
イベント帰りでちょうど体が疲れていたこともあるし、マッサージだったら終了時間が決まっているから時間を潰すのにもちょうどいいと思ってお店に連絡してみたら、今ならすぐに入れるとのことだったので、バス停近くにある新宿のマッサージ店に向かいました。
店内はとても落ち着いた雰囲気で、店員さんも親切に対応してくれたし、マッサージもとっても気持ちよくて癒されました。
その後はバスの中で熟睡。よく長距離バスを利用しますが、周りが気になってあまり眠れたことがないのでこれは驚きました。マッサージ効果かな?また時間が空いたら利用させてもらおうと思います。